メニュー

当院の方針

お知らせ

大腸内視鏡検査の名医である遠藤教授が6月30日(金)および7月1日(土)に大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)を担当いたします。  [2023.06.03更新]

大腸内視鏡検査の名医である福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座の遠藤俊吾教授が6月30日(金)および7月1日(土)に当院で大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)を行います。

ご希望の患者様は、医院のホームページから直接ご予約いただくか、外来診察の際にお知らせください。

大腸内視鏡検査の名医である遠藤教授が6月2日(金)および6月3日(土)に大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)を担当いたします。  [2023.05.13更新]

大腸内視鏡検査の名医である福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座の遠藤俊吾教授が6月2日(金)および6月3日(土)に当院で大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)を行います。

ご希望の患者様は、医院のホームページから直接ご予約いただくか、外来診察の際にお知らせください。

お支払いにクレジットカードがご利用いただけるようになりました  [2023.05.08更新]

多くの患者さまからご要望を頂戴しておりましたが、医院でのお支払いにクレジットカードがご利用いただけるようになりました。

お取り扱い可能なクレジットカードは以下の通りです。

  • VISA
  • JCB
  • MasterCard
  • AMEX(American Express、アメリカン・エキスプレス)
  • Diners(ダイナースクラブ)
  • Discover

大腸カメラ、胃カメラ、外来が24時間「LINE予約」「ネット予約」できます  [2023.03.15更新]

医院のホームページから「大腸カメラ」、「胃カメラ」、「外来」の予約が24時間いつでもできるようになりました。
「LINE予約」でしたら、スマホから簡単に予約が可能です。
外来の予約枠は当面の間は少なめに設定しています。医院窓口で来院順に当日の外来受診も可能です。
簡単・便利な「ネット予約」を是非ご利用ください。

大腸内視鏡検査の名医である遠藤教授が5月12日(金)に検査を担当いたします。  [2023.03.13更新]

大腸内視鏡検査の名医である福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座の遠藤俊吾教授が5月12日(金)に当院で検査を行います。

ご希望の患者様は、外来診察の際にお知らせください。

院長が第21回消化管先進画像診断研究会で司会をつとめます  [2023.03.08更新]

院長が第21回消化管先進画像診断研究会で特別講演2「五島列島におけるドローンによる医薬品配送:松山ミッシェル実香先生ご講演」の司会をつとめます。

第21回消化管先進画像診断研究会(GAIA)

日時:2023年3月11日(土)16:00から18:30

会場:Web 開催(Zoom ウェビナー配信)

当番世話人:木島茂喜先生(自治医科大学 放射線医学講座)

【申込期間】2月6日(月)-3月10日(金)

【申込方法】こちらより参加登録をお願いいたします。

日本X線CT専門技師認定:種別Ⅱ-3(1単位:半日未満)


【プログラム】
開会挨拶:木島茂喜先生(自治医科大学 放射線医学講座)

1.特別講演1「急性腹症の基礎的な CT 画像診断」
一色彩子先生(新座志木中央総合病院 放射線科)
司会:木島茂喜先生(自治医科大学 放射線医学講座)

2.特別講演2「五島列島におけるドローンによる医薬品配送」
松山ミッシェル実香先生(そらいいな株式会社 代表取締役)
司会:永田浩一先生(福島県立医科大学 消化器内科、永田内科・消化器科医院)

3.ミニレクチャー「大腸CT検査 失敗しない腸管拡張」
岩野晃明先生(徳島健生病院 放射線科)
司会:木島茂喜先生(自治医科大学 放射線医学講座)

4.大腸 CT 研究会の活動と今後のとりくみ
司会:遠藤俊吾先生(福島県立医科大学 会津医療センター 小腸・大腸・肛門科)
藤原正則先生(亀田メディカルセンター幕張 診療放射線部)
1)埼玉県大腸 CT 研究会 川越胃腸センター・クリニック 吉村公一先生
2)茨城県大腸 CT 研究会 水戸済生会総合病院 黒羽克英先生
3)東海スクリーニング大腸CT研究会 山下病院 末松誠司先生
4)中四国スクリーニングCTC研究会 倉敷成人病センター 木下琢実先生
5)九州消化管画像研究会 大腸肛門病センター高野病院 有馬浩美先生

閉会挨拶:馬嶋健一郎先生(亀田メディカルセンター 健康管理科)

大腸内視鏡検査の名医である遠藤教授が3月10日(金)に検査を担当いたします。  [2023.02.12更新]

大腸内視鏡検査の名医である福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座の遠藤俊吾教授が3月10日(金)に当院で検査を行います。

ご希望の患者様は、外来診察の際にお知らせください。

大腸カメラの下剤が選べるようになりました  [2023.01.23更新]

当院では、患者さまの好みに合わせて下剤を選択できるよう下剤を3種類ご用意して、選択できるようにしました。検査の事前説明の際に詳しくご説明いたします。

大腸内視鏡検査の名医である遠藤教授が2月3日(金)に検査を担当いたします。  [2023.01.16更新]

大腸内視鏡検査の名医である福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座の遠藤俊吾教授が2月3日(金)に当院で検査を行います。ご希望の患者様は、外来診察の際にお知らせください。

医院ブログを更新しました。 [2023.01.16更新]
院長が第51回日本消化器がん検診学会 近畿地方会で教育セミナー講演を行いました

診療時間

診療時間
8:30~12:00
14:00〜17:00

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
内視鏡検査日:月曜全日、火曜午前、木曜全日、金曜午前、土曜日午前(内視鏡の検査枠を大幅に増やしました。検査まであまりお待せすることなくご予約が可能です。)
※毎月第2土曜・最終土曜は休診とさせて頂きます。

休診日カレンダー

診療内容

症状から探す

地域の皆さんの頼れる
『健康創造パートナー』として

右 理事長 永田成治
左 院長 永田浩一

院長はこれまで、東京女子医科大学、ハーバード大学医学部、国立がん研究センター、福島県立医科大学等で消化器科、内視鏡科などを専門とし研鑽を積んで参りました。

この度、私が育ったゆかりの深い袋井市にて地域の皆さまの診療させていただくことを嬉しく思っております。

消化器科専門医・指導医として、消化器疾患の診療、消化器内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)による検査・治療といった消化器領域の専門性の高い疾患から一般内科まで幅広く診療いたします。

ご挨拶つづき医院ブログ

右 理事長 永田成治
左 院長 永田浩一

当院の季刊誌“あすなろ”について

交通案内

〒437-0064
静岡県袋井市川井856-9

大きい地図はこちら

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME